心理学史研究の新しいエンサイクロペディア
心理学史研究の新しい成果を集めたエンサイクロペディアが最近,発行されました.
Wade Pickren(編)「オックスフォード心理学史エンサイクロペディア(The Oxford Encyclopedia of the History of Psychology)」
https://oxfordre.com/psychology/page/psych-history/the-oxford-encyclopedia-of-the-history-of-psychology
世界各地で現在,歴史家が取り組む心理学史研究がひとつにまとめられています.
「心理学史の歴史」(Adrian C. Brock),「インターセクショナリティと心理学史」 (Alexandra Rutherford, Tal Davidson),「心理学と抑圧」(Wahbie Long),「ルネサンスから20世紀までの自己の資源」(Elwin Hofman)など,面白そうなタイトルをもつ章が並んでいます.
心理学史に関心をもつ人におすすめです.
しかし,このエンサイクロペディアを利用するには,版元に定額を支払ってサブスクライブするか,チャプターごとに購入する必要があり,使いかってはよくありません.
詳細は上記のサイトをご覧ください.
大学など所属先がある方は,大学図書館に利用できるよう依頼されるとよいのではないでしょうか.
« グローバル危機の心理学:YouTubeで視聴しましょう | トップページ | ソーンダイク会館の名称変更:差別思想を理由としたコロンビア大学ティーチャーズカレッジの決断 »
« グローバル危機の心理学:YouTubeで視聴しましょう | トップページ | ソーンダイク会館の名称変更:差別思想を理由としたコロンビア大学ティーチャーズカレッジの決断 »
コメント